私の強み ジュニア指導

得意とかは置いておいてもスクールに勤めていたころからジュニアレッスンが好きでした。

一時期はジュニア専門でジュニアスクール全体の運営を担っていたこともあります。

ジュニアレッスンが好きだったのでplay&stayの初期から講習や専門書を読み漁ったり勉強をしました。

運動能力を育んでスムーズに上達してほしいという思いからコーディネーション協会の講習も行き

レッスンに落とし込んでいくのに常に試行錯誤していました。

そのかいなのかは分かりませんが、

キッズ・ジュニアレッスンの特に入門カテゴリーでは子ども達からはレッスンが楽しい、

親御さんからは他のコーチとは違った視点で見てくれる

といった言葉をいただくことが多かったように思います。

テニスは楽しいもの

という風に思ってほしいというのが全てだったしそれは今も変わりません。

一番の強みはそこかなと自身では思いますが、もう一つ傾向があって

選手を目指すジュニアがワンポイントでレッスンを受けに来る

ということも多かったです。

入門カテゴリーでは私のクラスでテニスを受けていたけれど楽しくてはまっていく内に、

本格的にテニスを選手としてやりたいとなって選手コースに進んだ子が、

週に1回だけ自分のレッスンに来る。

他のスクールの選手が自分の担当する通常ジュニアクラスに来る。

といったことが多かったです。

親御さんと話すと、

コーディネーションや身体の使い方、動きの指導に関してメリットを感じる。

楽しむということを忘れないようにしたい。

といった点から受けられていたようです。

テニスオリジンでは年齢の制限はありませんので、

テニスを楽しくやりたい、子どもにやってほしい

という要望があればいつでもお待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です